レジャー 27 Feb 2021 冬の雪遊びでの感染症が不安…そんなときに子供に教えたい感染症予防・対策を大紹介! 冬の遊びといえば雪遊びですよね!? でもコロナ禍の中での雪遊びとなると、いつもとはまた遊び方に少し気をつけなければなりません。 特に気になるのが「マスク」や「消毒」。 これまでは「マスクをしながら雪遊び」というのはあまりイメージできませんでしたが、コロナ禍の中ではマスク着用や殺菌消毒の必要性を意識せ… Read More
レジャー 26 Feb 2021 冬のキャンプ場といえば「グランピング」その楽しみ方を一気に紹介! あなたは「グランピング」という言葉をご存知ですか?最近流行り始めた言葉ですから、まだどんなものかを知っている人は少ないかもしれません。 グランピングとは「グラマラス(Glamorous)」と「キャンピング(Camping)」が合体した造語です。グラマラスは「魅力的な」という意味で、以前はスタイルとし… Read More
温泉 25 Feb 2021 家族旅行はみんなで温泉を楽しもう!!GoToトラベルで行ける子供と入りたい絶景温泉ベスト3 「温泉旅行」というと大人同士で!というイメージがあるかもしれませんが、子供連れでの温泉旅館というのも案外楽しめるものです。 親子で一緒に入れる露天風呂などの温泉は子供も喜びますし、大人も普段の疲れを癒やせますので一石二鳥な思い出の旅となります。 しかし、子供連れで行ける温泉ってどこにあるのだろう?と… Read More
旅行計画 2 Feb 2021 延期になったGo To トラベルを徹底的におさらい!再開する前に確認したいGo To トラベルで格安で家族旅行をする方法とは? コロナ禍の外出自粛などの動きによって、旅行好きの人にとってとっても辛い期間が続いていた時に発表されたのが「Go To トラベル」。ホテルや旅館を半額以上の割引で予約できたうれしい制度だったのですが、残念ながらコロナ禍第3波の影響で一旦中止となってしまいました…… 現時点での再開は2021年秋と言われ… Read More
旅行計画 28 Aug 2020 コロナで変わるお土産の話 個々人で差がある外出・旅行の考え方 日々、刻々と変化する新型コロナウイルスの感染状況。地域の差はもちろん、同じ地域・コミュニティに属する人でも感染症対策や旅行(GoToキャンペーン)に対する認識はさまざまです。 外出は生活するのに必要最低限にすべきだという方がいる一方、気をつけながら旅行をしなければ… Read More
ドライブ 21 Aug 2020 withコロナのマイカー旅行 旅行のありようがすっかり変わってしまった2020年。ひごとに変わる状況に感染症対策や旅行に対する考え方もひとそれぞれ、大きな温度差があるのがこの夏です。 そんな状況ですが、家族旅行.COMは家族旅行についての情報を発信するメディアですので、感染症の拡大に気をつけながら旅行を楽しむための情報をお届けし… Read More
ドライブ 10 Apr 2020 【子供の成長で種類も変わる】チャイルドシートの種類と選び方 子供の安全を守るためにはチャイルドシートの使用が必須です。この記事では子供にぴったりのチャイルドシートの種類や選び方などをご紹介します。 長旅でのチャイルドシートの必要性 チャイルドシートは旅行時にはもちろん、日常においても子供を守るのに必要なアイテムです。長旅になると、運転時間も長くなり、アクシデ… Read More
旅行計画 8 Apr 2020 【旅行は子供の成長にとても大切】旅が子供に与えるメリットとは 家族旅行は子供の成長にとても大切なイベントとされています。旅行は日常にはないさまざまな体験ができ、子供にとって視野を広げるチャンスです。この記事では旅行が子供に与えるメリットについてご紹介します。 旅行は親子の絆を深めるチャンス 普段仕事をしている両親は、なかなか子供と過ごす時間を取れない場合もある… Read More
レジャー 6 Apr 2020 【家族で自然と戯れ、学ぶ】キャンプの楽しみ方と豆知識 家族とのキャンプはとても良い思い出になりますよね。自然の中で一緒に料理をしたり、遊んだりなど、いつもと違う体験ができるのがキャンプの良いところです。この記事では、キャンプをする上で知っておきたい知識や楽しみ方、おすすめグルメについてご紹介します。 事前に知っておきたい!キャンプ場の種類 キャンプ場に… Read More
旅行計画 2 Apr 2020 家族旅行で動画を残す魅力と残しておく大切な理由 家族旅行の際、思い出を動画として残す方も多いのではないでしょうか。この記事では、将来必ず財産になる家族の思い出を残せる動画の魅力についてご紹介します。 【一生の思い出になる】家族の歴史を動画残す魅力とは 家族旅行の際に、「写真は撮るけれど動画はあまり撮らない」という方も多いと思います。しかし動画には… Read More